新年のあいさつ??
ちょっぴり遅くなってしまいましたが、
「明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。」
昨日、とても良くしていただいている会社様との
新年会でした。
私は、悠佑(3歳)が大好きなお母さんの帰りを
待ちわびていると思い、お先においとまさせて
いただいのですが、その時、
電話で席をはずしていたMさんが戻ってきたので
お店の通路で挨拶を。
私「今日はありがとうございました。お先に失礼します。」
Mさん「ありがとうございました。来年も宜しくお願いいします。」
思わず二人で失笑。
来年なんて言わないで、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
月1回のお弁当 第2弾
まだ食べるのが下手な3歳児はおにぎりが基本。
今日は、耳と顔の3個のおにぎりでパンダにしてみました。
あとは、前回と同じ、卵焼きとひとくちゼリー。
そして、ゲキレンジャーのウインナーとはんぺんのチーズはさみ。
あとは、チキンとほうれん草の胡麻和え。
今朝、悠佑に「今日はほうれん草の胡麻和えを入れたよ~」
と言ったら怒られた。
でもきっと今日も完食してきてくれるだろうと
母は信じているぞ!!
月1回のお弁当
今日は、悠佑の保育園の月1回のお弁当の日。
月1回のお弁当ぐらいはかわいく作ってあげたいと、
毎月いろいろ考えてはいるのですが、
本格的なキャラ弁はなかなか作れません。
今日の中身は、こどものお弁当の定番、
おにぎりを男の子と女の子の顔に・・・。
そして、これまた定番のたこさんウインナー&卵焼き。
そして、肉だんごとアンパンマンスイートポテト。
そしてそして、悠佑のあまり好きじゃないブロッコリー。
最後に、悠佑の大好きなひとくちゼリー。
今日も完食してきてくれるとうれしいなぁ~。
あれから10日
炊飯ジャーを新しくしてから10日。
それからと言うもの、なぜか電化製品が載っている
広告を見ては、炊飯ジャーをチェックしてしまう私。
インターネットで、炊飯ジャーの情報を調べて、
「やっぱり、この炊飯ジャーはいいみたいよ」という主人。
昨日、D2に行った義母は、
「D2には3万円以上の炊飯ジャーは売ってなかったよ」
と言っていた。
家族みんなが、69,800円の炊飯ジャーを買ってからと言うもの
いろいろな場面で炊飯ジャーのことを気にしている。
やっぱり、炊飯ジャーに69,800円を払ったことを、みんな心のどこかで
なにかしら思うことがあるのだろう。
「ご飯が美味しいよ!!」とおかわりして食べてくれる主人。
これが救いである。
でも、ご飯がおいしいのは事実だ。
エイデンの自販機
炊飯ジャーを買いにエイデンに行ったとき、
悠佑がジュースが飲みたいと言い出したので
仕方なく、エイデン出入り口横の自販機で、
アンパンマンの「ぶどうとりんご」70円を購入。
自販機のポケットを開けてみると、なんと2本ある。
「あれ?????」
以前も、ここでアンパンマンの「ぶどうとりんご」70円を購入
したら、ポケットに2本入っていた。
2本で70円なのだろうか?
それならそう書いてくれればいいのに。
どなたか知ってる方がいれば教えてください。
函南のエイデンにある自動販売機のアンパンマンのジュースを
買うと2本出来来るのは正しいのか正しくないのか・・・。
炊飯ジャー
我が家の炊飯ジャーはいまどき珍しいガス釜。
水曜日の夕方、夕食用のご飯を炊こうと炊飯ジャーにスイッチON!
おやおや、ウンともスンとも言わないぞ・・・。
どうしよう、夕飯のご飯が炊けない。
ジャーを買ったお店に電話して来てもらった。
「修理が必要ですねぇ」
よ~しこの際だ。まだ3年半しか使っていないけど、買い換えちゃえ!!
と、すぐさま函南のエイデンに向かった。
なんと購入したのは、7万円弱の真空圧力炊飯ジャー。
ものすごい高いジャーを購入してしまったが、このジャー、
釜の中を真空にしてくれるので、40時間ジャーの中に
ご飯をいれっぱなしにしておいても、臭いも黄ばみもでない。
そう、いつ食べても炊きたてそのもの。
帰ってきた主人に、ジャーの金額を言ったら、
「嘘つくなよぉ~」と・・・。
「ホントにホントだよ」といったら、マジでビックリしていた。
105ニラ
昨日息子と主人と3人で、「韮山商工祭」に行ってきた
鈴木です。
時代劇場の広場で毎年行われている韮山商工祭に
今年初めて行ってみました。
ここで大事なのは、何か買いたければまず、お金の
代わりに「ニラ」というココだけに使える通貨を購入する。
1ニラ=10円
何でこんなめんどくさいことするんだろう??
私もとりあえず、100ニラ購入してみた。
かき氷10ニラ、綿菓子10ニラ、焼きそば30ニラ
たこ焼き30ニラ、芋けんぴ(1袋)10ニラを購入。
あと10ニラ残ってる。
広場を1周したけど、10ニラで買える物はといったら
すでに購入済みのものぐらいしかない。
これが「ニラ」じゃなければ、別になんてことないのだが、
10ニラ持って帰ってもしょうがない。
100円をバカにしてはいけないぞ。
仕方なく、あと5ニラ(50円)購入して、クレープを買った。
なるほど、そういう事だったのか!