晋二は見た!!
昨日の帰宅時のこと、かなりの土砂降りでワイパーをフルスピードで動かしても追いつかない状態。おまけに油膜ギラギラで対向車が来ると、弱った視力ではかなり危険な状態だった。「そうだ!シート下のボックスの中に親父が備え付けたクリンビューがある」と思い、路肩に車を止め窓を少し開け手を伸ばしフロントガラスに吹き付ける!風が強くてうまくかからない・・・
その時、今まで見たことの無いような強烈がビーム状の閃光が天から地へと放たれた。方位240あたりか?
その閃光ビーム?の着地点は宇宙船艦ヤマトの波動砲が命中したかの様に広がった感じだった。
そして0.5~1秒位後にすごい爆音!あまりの閃光を見た為か、着地点周辺の家々の照明が消えて2-3秒後についた様に見えた。
着地点は、たぶん旧スポーツワールドか放水路周辺の山又は丘陵部と見た。
きっと何か被害がでているはず。
今まで首都高とかの高架道路を走っている時に何度も稲妻は見たことがあるがどれも細い線が細かく蛇行しながら地上に向かい走る程度だった。今回は違う!!まさに宇宙戦艦大和の波動砲だった。
天気の源はサーマルサーキュレーションと記憶している。地球全体の日照による熱エネルギーの不均衡を吸収する為に風が起こり、雲が沸き立ち、雨がふる。地球温暖化とは熱収支の微々たる黒字化がもたらすもの・・・・今夜も私のポンコツエアコンはフル稼働でがんばる!
落雷被害の無いことを祈る・・・・
31日は天気は回復し30度位まで上がるらしい・・・
乗り心地・・・
もう自転車をメインの足として使わなくなって20年以上・・・
そんな私が本当の近場だけ自転車に乗る事がある。
その時に思うのが 「自転車ってこんなに乗り心地が悪かった??」である。
小2の時、友達と2人で韮山から三津を経由、山越えで大仁まで初ロングツーリングをした。(しかも青いバンビちゃんの自転車で)
中学・高校になると片道一時間圏内(片道20Km程度)は日常茶飯事だった。それもデコボコした歩道や国1バイパスを自転車をガタガタいわせ、腰を浮かせバランスをとりながらハイペースで走っていたように記憶している。
不思議と乗り心地の悪さ・道の走り難さは記憶に残っていない・・・・・
しかし、最近自転車に乗ると本当に走りにくい道(歩道)の作りになったと感じる。
殆どの道に歩道があり、交差点の度に歩道の切れ間(段差)、お店がある度にスロープ、おまけに歩道の中央には側溝があり蓋がされていてこれも微妙な振動と音を奏でる。
こんなのじゃシートにすわちゃいられない!!
カゴの中の鞄は飛び跳ねているし・・・
サスペンション付き自転車が売れるのもわかる気がする。
カゴの中の鞄だけではない!
お母さんは気づいていないと思うが、後ろの赤ちゃんシートに乗せた子供も結構飛び跳ねてる!
自分はスプリング付きのシートに乗っていて緩和されいるが、後ろに乗せてる子供は段差乗り越える度にダイレクトに「ガクーン・ガクーン」って舌を噛むくらい弾んでまっせ~
子供は文句一つ言わず、振り落とされない様に一文字ハンドルにしがみついてる。
これ本当!後ろの赤ちゃんシートに子供を乗せて走っているお母さんを見つけたら観察してください。
出前の時、ラーメンがこぼれない様にオカモチをセットする器具はあるのに、サスペンション付き赤ちゃんシートは見たことない。
ラーメンやカツ丼と子供とどっちが大切なんだー!
「自転車装着用サス付き赤ちゃんシート」大ヒット間違いなし!
牛肉ミンチ偽装・・・
北海道のある食肉加工会社が牛肉ミンチ偽装で問題になっている。
当初ニュースになった時社内で、話題にもなった。
酷い事する!会見でもごまかそうとした!悪い社長だ! 等々・・・・
私が感じた事・・・それは元工場長の態度から、自分が所属した組織の体質の暴露、その組織の行っている悪行を結果的に製造部TOPとして指示した自分に会社批判ができるだろうか? という葛藤・どろどろとした中小企業の本質をみた気がした。
社会通念上、食肉偽装は悪い!
しかし取引先の大企業との関係、会社経営・社員の生活保証・自分の生活等の重圧のなかで人は正義を貫き通せるか?
ある意味、一般消費者は失うものはないので「間違い」を間違っている!、「不正」を不正だと客観的に言える。
自分がそのサービスに一切関与していないただの消費者だから・・・恩恵を受けないから・・・・
私があの工場に勤めていたら、こんな事をしている会社では働けないといって内部告発しただろうか?
自分の力で是正できなければ、仕事をやめただろうか? きっと出来ない!
些細なきっかけは、日常に中ひそんでいる、自分の身になると気がつかなくなるだけ、見えない振りをするだけ・・・
人間って本当に自分勝手で弱いもの。
カメラのピント
ホームページの仕事をしていると色々と「スナップ」の撮影をする事がある。
時には物撮りすらしなければ、ならない。
しかし、私自身はカメラ取りのプロではないので本当に狙った画が獲れるのは1%にもみたない。私自身が満足できてないので受け取った方の評価も低い。まして見る方は目は肥えている・・・・
父が残してくれた、デジタル一眼とフィルムカメラ向けレンズ5本・・・正直、道具は悪くない!悪くないと思う・・・・しかし思った様にに取れない。
決して素晴らしい構図を狙っている訳ではない。ただ自分の目と同じように表現したいだけ・・・・
AFが被写体の狙った場所にフォーカスを合わせれない・・フォーカスが合っても深度が合わない等々・・・
明るめの広角ズームから、標準のズームまで色々試すが要領を未だに得てない。
マニュアルフォーカスで合わすもいまいちシャープさがない・・・ファインダーが悪いのか?
私の目がわるいのか?ん~悩める。
それに引き換え、人間についてるレンズ(目)はすごいと思う。生まれながらにしてフルオートフォーカス!明るい所から暗い所、白い所から黒い所・・・遅い物から早いもの・・全てそつなくこなす。もちろん生もの特有の癖、錯覚などはあるが被写体への追従性、中心視のシャープさや、周辺視の視野の広さ、中心視と周辺視のコンビネーションからくる立体感や空間認識能力!
カメラで狙った画を撮ろうと思うと、人間の目の素晴らしさと同時に「生の眼」だからこそ着色された景色(世界)を見ている事に気づく。
峠を越えた??
ちょっと前まで確実に体重が右肩あがりだった晋二です。
しかしっ!最近1週間で約2キロ減となりました。今も確実に減っている様です。
何か特別に運動やダイエットをしているという訳では有りませんが、気温上昇に伴い水分補給が多くなったせいか食欲が抑えられているのが要因かなと考えております。
上記の期間・体重はあいまいですが、ザックリ見積もって・・・・・
約2週間で2Kg減 つ・ま・り 1週間で1Kg減って事!
6月30日で計6Kg減
7月31日で計10Kg減
8月31日で計14Kg減
このまま減量が続くと
12月31日時点で計30Kg減 えっ! 30Kg減 話半分でも15Kg減・・・・・
げっそり!あごのラインもシャープに!
考えただけでも体が軽くなりますね。
サイン
先日、「石田徹也」という画家のTV番組がやっていた。
この画家の事は、今回と同じく昨年TVの特集番組で見たので知っていたが改めて人の発信するサインというものを感じた。
基本的に芸術家達は自己表現?を作品にするのでしょうが、一般人も知らないうちに「サイン」を出してる。その「サイン」がわかり易い人(場合)もあればわかり難い人もいる。(上手い/下手もある)
逆にその「サイン」を受信する感度の良い人と悪い人もいる。
(受信は出来ているが、正確に復調できるか、できないか)
人(客)の出す「サイン」がデジタルなら、伝達に間違いは無く話もスムーズに違いない。お客さまから内部に渡す私達の様な役は、機械で言えば「D/A・A/Dコンバータ」ってところか・・・・
このコンバータ役の性能で、S/N比やひずみ率、ダイナミックレンジ??なんかが重要になってくる。
訳がわからない話になってきましたが、私の目頭を熱くさせた作品は以下のリンク
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/displayimage.php?album=2&pos=4
・画家「石田徹也」が事故?で亡くなる直前の作品
この自画像をみて画家生命の危機を直感的に感じ取れるか?
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/displayimage.php?album=10&pos=3
人は逝くとき、いつまでもみんなに覚えていてほしいと思うかもれしれない。
昼間の時間
週一回早起きをしております。
最近週一回の早起きの時、目を覚ますとびっくりします。
なぜかというと、外が明るいからです。早起きする時は、4時45~5時位に起きるのですが冬の間は、外が明るいという事は6時半位なので完全な遅刻って事になります。
ですから、今でも目が覚めて外が明るいとビクッとします。
天気予報なんかで改めて確認すると、最近は4時33分位が日の出で18:42分位が日没なんです・・・・ ある定義ですと、夜間とは日没後30分~日の出前30分とあります。すなわちこの時間以外は真っ暗ではないという事で、働き者の人は15時間は外で仕事ができる!事となります。
昼間の一番長い日「夏至」では日の出:4時24分>>日没:19時02分頃で約昼間の時間は、14時間30分です。
普段の仕事の時は、7時30分位に起きますが実は日が出始めてから約3時間も経ちます。今はまだ太陽の高さがそれほどでもないの起床時に暑さを感じる事はありませんが、夏至が近づくにつれて朝8時には室内も30度越えとなるでしょう・・・・
私の窓用エアコンがフル稼働する日も近い??そろそろ日が出る火が出るかも・・・・・・