.htaccess「?id=数字」の場合の301リダイレクトの書き方
.htaccessのリダイレクトの書き方
http://www.hogehoge.com/index.php?id=2 から
http://www.hogehoge.com/hogehoge/ へリダイレクトしたい場合
通常の書き方は
と書きたいところですが、これではどうしても上手くいきません。
次の2行を記載しましょう。
RewriteRule ^$ /hogehoge/? [R=301,L]
富士山麓のおもてなし「田中園の富士梨」いただきました
こんにちは、最近すばらしいかき氷機を入手したので、かき氷ばかり食べている浜松支店の中野です。
炎天下で庭いじりの後、エアコンの効いた部屋でかき氷を食べて、お風呂上がりには冷たいドリンク…というような生活スタイルが響いて、少々夏バテ気味です。
本日、なんと!お客さまからとっても高級な「梨」をいただきました。
スタッフみんな大喜びです!
まだ食べ頃ではないということなので、少し寝かせて(?)絶好のタイミングで食べようと思います!
感想はまた改めて。
…と書きましたが、結局待ちきれずに食べたスタッフの感想はというと。
「まだ食べ頃じゃないって聞いてたけど、十分おいしかった!」
「普通の梨より大きくて食べ応えがあって、みずみずしくてあま~い!」
みんなでおいしくいただきました。
ありがとうございました。
「いい伊豆みつけた 伊豆市のいいとこ大発見!」の撮影でした
秋田です。
先月初旬、「いい伊豆みつけた 伊豆市のいいとこ大発見!」という旅番組のロケに、スチール担当として同行しました。
スチール担当とは名ばかりで、懇意にしているFREAK ENTERTAINMENT の伊藤プロデューサーにお願いして、無理やり同行したというのが本当のところです。
今回のレポーターは、熊切あさ美さんと、スナオマサカズさん。
熊切あさ美さんと、徒歩や自動車で撮影現場を移動したのですが、気さくで気遣いのできる人柄の良さに、即、大ファンになりました。
また、ボクが尊敬する映画監督、夏目大一郎先生がカメラを回すという、一粒で二度美味しい最高のロケでした。
いい伊豆みつけたは、株式会社伊豆急ケーブルネットワーク(IKC )さんの制作で、首都圏に伊豆の情報を発信する番組です。
千葉テレビ、テレビ埼玉、テレビ神奈川で放送され、期間限定ですが、YouTubeでも配信されます。
現在、YouTubeで全編視聴できますので、ぜひご覧下さい。
http://youtu.be/tHYlzTosTHo
http://youtu.be/3cP93ZO6VPc
魅惑の手作りこんにゃく (゜▽、゜*)ノ
こんにちは(`・ω・´)
久々のブログ投稿!ホームページ作成サービスいいじゃん沼津の近藤です。
昨日、お客さまから手作り刺身こんにゃく+つけダレのお味噌をいただきました!
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、サラダもおすすめだよ!と言われたので帰ってからさっそくサラダに❤
こんにゃくは生臭くなく、薄くスライスしたのに歯ごたえ十分!しゃっきりしていておいしーーーい!!!
そしてまたこのお味噌が絶品でした(*´д`*)
甘辛の濃厚お味噌が、こんにゃくとも野菜とも相性バッチリです☆
このお味噌はごはんにかけても美味しいらしいので、また試してみますー。笑
このように…
実際に試食すると、商品のことが良くわかり感想が書きやすいですね!笑
※決して催促してるわけではありません
食品関係のホームページ作成も、ぜひいいじゃんにお任せください!
いいじゃんホームページ:http://www.ejan.tv/
電話番号:055-935-1339(平日9:00~18:00)
三島のお好み焼き(鉄板焼き)屋さん「ぼて福」に行ってきました
こんにちは、富士山が大好きな浜松支店の中野です。
沼津出勤の際は電車や新幹線を利用するのですが、途中の「富士」駅で大きく見える富士山の迫力に、いつも朝から大興奮させられます。
今回はあいにくの天気で、富士山全体が雲に覆われていて見ることができませんでしたが。
私は普段は浜松支店にいますので、沼津本社のスタッフとはSkypeの常時接続でモニター越しに繋がっているのですが、久しぶりに実物を見ると、まるで芸能人に会ったかのような感覚に包まれます。「あ、テレビに出てる人だ!」的な感じです。わかりますでしょうか。
沼津本社での出来事は割愛しますが、夕食会の様子をお知らせします。
今回のお店は、三島のイトーヨーカ堂の近くにあるお好み焼き屋さん「ぼて福」です。お好み焼きだけじゃなく、もんじゃ焼きや焼きそば、海鮮焼きなどが楽しめる鉄板焼きのお店です。
具材を混ぜる前の状態で撮れば良かったと、焼いてから後悔しましたが、崩れることなくキレイに焼けたのでOKとします。
私が食べたのは、お好み焼きの「明太チーズ天玉」です。
本場の味を食べて育ちましたので、お好み焼きに関しては厳しい舌を持っていると自負しておりますが、正直、とってもおいしかったです。沼津に住んでいたときに知りたかったぁ。
お腹がいっぱいになってみんなとおしゃべりをしている中、隣の近藤が鉄板で何やらガサゴソ・・・。
某夢の国のキャラクターのパンケーキを作っていたようです。著作権?肖像権?に厳しいため、モザイク処理ですみません。訴えられたら困りますので・・・。
楽しいひとときでした。
ちなみに、この記事に掲載しているお好み焼きの写真は、ある程度キレイに撮れるデジカメで雑に撮った写真を、Adobeのソフトで加工したものです。
比較のためビフォー写真も以下に掲載します。
どんなに優れた文章やキャッチコピーよりも、1枚の美味しそうな写真の方が訴求力があるのがわかります。
既にホームページをお持ちの方で、リニューアルの費用負担にお悩みの方!写真を変えるだけで、お客さまの反応が劇的に変わるかもしれません。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
- 有限会社システムエイド
- TEL 055-935-1339
- お問い合わせフォーム
お好み焼き ぼて福
営業時間:16時~25時(L.O.24時) 年中無休
TEL:055-981-8002
〒411-0838 静岡県三島市中田町10-28
駐車場:30台
※この記事を投稿した時点の情報です。詳細はWebサイトをご覧ください。
芝生からキノコ!
こんにちは、芝生の水やりが日課の浜松支店の中野です。
今朝も水やりをしていたら、芝の隙間からにょきっと生えている謎のキノコを発見しました。
ここ数日、雨続きで地面がジメジメしていたせいでしょうか、それとも私がたけのこの里派だから(キノコの逆襲)でしょうか、芝生の種類(TM9)や仕入れ先(鹿児島)のせいでしょうか。
数日ぶりの水やりだったので、生え始めたのはこの数日の間だと思いますが、原因がわかりません。それに、よく見るとあちこちに生えていました。
茶色くて小さくてつるんと(ぬるんと?)していて、なめこのようでちょっと可愛く思えてしまい、害がないならそのままにしようということで、ネットで検索してみました。
- 胞子をまき散らして大繁殖するのですぐに抜くべき!
- 周囲の草木を枯らす恐れがあるのでたくさんあるなら芝刈り機で刈った方がいい!
- 毒キノコかもしれないから、間違えてペットが食べないように抜いた方がいい!
このように、今すぐ抜くべきという声もあれば、
- 雨が続くと生えてくるけど、晴れが続けばすぐに枯れるから放置して大丈夫!
- (種類によって)可愛いからそのままにしてるけど今のところ何の問題もない。
- うちの芝生に生えるキノコは食べられるキノコなので料理に使ってます。
このような、放置しても大丈夫という声や、食べるという勇者な意見までさまざまでした。
スタッフにも相談したところ、近藤がこんなイタズラを↓
おそらく、某人気ゲームのキノコキャラ、ク○ボーですね!あっ右下にも。
ますます愛らしく思えてきました。
キノコの名前がわからないと毒性や食用なのかを調べることができないので、両方の意見を参考に、一部のキノコだけを残して、あとは抜くことにしました。(もちろん食べません)
残したキノコはしばらく見守りたいと思います。
いいじゃんでは、キノコ農家さんからのご依頼もお待ちしております。キノコのブランド化、ネットショップ、レシピの公開、他、さまざまな角度から商品の良さを広くアピールするお手伝いをさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
- 有限会社システムエイド
- TEL 055-935-1339
- お問い合わせフォーム
2011年春モデル HP Pavilion g4-1000 SSDへ換装しました
100パーセントのひとが、なぜもっと早くやらなかったんだと反省するのが、ノートパソコンのHDDからSSDへの換装です。
私も、旧型かつ低スペックのノートパソコンをSSD換装で大変身させ、幸せなパソコンライフを送っております。ハイ。
さて、今回は2回目となるSSDへの換装です。
1回目は5年前、HP Compaq nx4800/CT を4年ほど使いそろろそ限界か、というタイミングで ATAの30GB SSDに換装しました。
起動スピードは満足のいくものでしたが、使用中にプチフリ(数秒間パソコンがフリーズしたかのように固まる現象)が多発し、耐えきれず元のHDDに戻しました(汗)。
そのたった一回の失敗で、なんとなくSSDに否定的になり、長いあいだ快適環境を遠ざけていたのですから大いに反省しています。
今回は、動画編集用に購入し、容量不足で休眠中のsumsungnのSSD(840Series MZ-7TD-120B 120GB)を、2011年製 HP Pavilion g4-1000に取り付けます。
取付作業は簡単です。裏ぶたを開け、内蔵ハードディスクと入れ替えるだけなので、10分で完了です。
TrueImageでのディスクを丸ごとコピーし電源ON。あっというまに、Windows 8.1 のデスクトップ画面が表示されます。
頭では分かっていたにもかかわらず、これが今まで使っていた同じノートパソコンか?としばし感激に浸りました。
換装後、Webサイトの閲覧はもちろん、Excel / Word / PowerPointもサクサクで、ノートパソコン自体の出動回数が大幅に増えました。
4年前、初代iPadを購入後「スグ使える」便利さから、自宅パソコンの使用頻度がガクンと落ちたことを思い出します。やはり「スグ使える」ってもの凄く重要なことですね。
まだ、信頼性に関しては何とも言えませんが、動きの緩慢な旧型低スペックノートパソコンの延命に、SSDへの換装は特効薬に違いありません。