ブログトップ >  2007年
2007年
2007年02月03日

文章を書く

以前は、マニュアルにしてもWebサイトの文章にしても、何の迷いもなく自分でシコシコ無難に書いてきたつもりだった。

しかし最近、文章を書くことが極端に減った。

なぜ、書くことが減ったのかというと、代わりに書いてくれるヒトができたこともあるが、一番の理由はスムーズにストレスなく書けなくなったから。

自分が書く文章に限らず、他人さまの文章も気になって気になってしかたがない。

文章に込められた、伝えたいことや考え方といった、「中身」が気になる、気にしなければいけないはずなのだが、その本来あるべき姿をさしおいて、些末なことが書くことへのブレーキになっている。

何が気になるかって言うと、これがまたどうでもよいことなので、われながら情けなくなる。

たとえば「(かぎかっこ)を使ったときの。(句点)の使い方

  1. 「ありがとうございました」
  2. 「ありがとうございました」。
  3. 「ありがとうございました。」

正解は、、たぶんどうでもよい>>全て正解。

漢字かひらがなか。

  1. 言う < > いう
  2. 良い < > よい
  3. 我ながら < > われながら

「いう」に関しては、「言う」の実質的な意味が薄れた場合に使うが、2,3はどうとでも好きにして。

  • 主語と述語は近くに置く
  • 一文は短く(120以内)
  • 読点は・・・・
  • 同音異義語
  • 異字同訓

などなど。

この短い、あまり中身のない、どうでもよいような文章ですら、「Google」「ATOK+明鏡国語辞典」 「新しい国語表記ハンドブック」「共同通信社記者ハンドブック」を引いている。 ひとつのソースでは安心できない。

で、何を調べたかって言うと、「中身」なのか「中味」なのか(笑)。完全に病気。 どう?バカでしょう。「もっと、他のことに意識を向けなさい」と説教したくなるでしょう?

確かにボクには、もっと優先順位の高い大きな課題が山積している。しかし、この「文章・文法・漢字が気になってしょうがない病」を、けっしてスランプだとか、無駄なことだとは考えていない。

何も気づかない、気にならない、疑問に思わないのは成長が止まった印で、どんな些末なことでもそれを乗り越えることによって成長がある。

そろそろこの病気のワクチン+抗体ができてきたので、次のステージは、きれいな、格調の高い文章ではなく、「伝わる・揺さぶる!文章を書く 」ことだ。

このページのトップへ

2007年02月01日

DogYear

こんにちは。侍プログラマの勝又です。

突然ですが「DogYear」って言葉を聞いたことありますか?
一般的に「犬の加齢は人間の約4倍」なのですが、
IT業界では、IT技術の進歩の速さを例えて、「DogYear」と言います。

私がまだ小学生のころ(今から10数年くらい前ですかねぇ)、
パソコンというものは一般にはほとんど普及しておらず、Windowsも3.1の時代でした。
(ちなみにPC-98全盛期(?)でしたね。)
そのころのパソコンは、非常に使い勝手が悪く、また高価なものでした。

ところが今や、今週発売された「Windows Vista」では、
DVDが見れたり、ゲームができたりと、パソコンというよりももはや家電ですね。

さて、今日は社内でちょっとした「DogYear」を体験しました。
外部記録媒体に「SDメモリカード」というものがあります。
主に「デジカメ」や「携帯電話の外部メモリ」として使われているのですが、
最近は「microSD」が増えてきているらしいですね。

microSD,miniSD,SD

4年前の時点では「miniSD」は(たしか)あったと思いますが、「microSD」はなかったです。

IT業界で働いているのに、最近の流れを全然チェックしていませんでした。
( 〃..)ノ ハンセイ….orz

あと10年したら、きっと現代のスーパーコンピュータが、
家庭用のパソコンになっているのではないかな、なんて思ってます。
(というか、いま現在がそうですから。)

現在のスパコンがパソコンになったら何ができるでしょうね。
きっと立体投影で格闘ゲームとかできそうです。
今から10年後の世界が楽しみです。(^^)
p.s.
(lll゚□゚)ハッ
あと10年たったら、立派なオジサンじゃないかー!!

このページのトップへ

2007年01月31日

なりたかった職業

にとうです。

先日いとこが、長年の夢だったスチュワーデス(今はキャビンアテンダント?)の試験を年齢制限ギリギリで受けて、合格したそうです。
新卒の際に受けた試験では最終試験まで残ったものの、残念ながら不採用となってしまい、違う仕事に就いていましたが、最後のチャンスだと意を決して再度挑戦し、見事に夢を叶えました。
自分が夢見てた職業はなんだろう・・・と思い返してみましたが、幼い頃に『婦人警官』や『おかし屋さん』になりたいと思っていたことくらいで、学生の頃に真剣に目指していた職業などありませんでした。
高校を卒業して、そのままなんとなく就職し、なんとなく退職してフリーターへ・・・。
今になってその「なんとなく」生きてきた時間が、もったいなく思うようになりました。
なんて無駄な時間を過ごしてきてしまったんだろう・・・。
これからは、そんな後悔をしないよう過ごさなくては!!!

このページのトップへ

2007年01月30日

てきとうに

なかむらです。

週末。1年ぶりに美容院へ行ってきました。

そして、7年ぶりに「前髪」を短くしてみました。

そうそう、7年前も前髪切ったことを後悔したっけ。。。と
苦い経験を生かしきれていない自分に笑えてきます。

男性は、どうかわかりませんが、
女性は大抵、雑誌やヘアカタログを持ち込み、
「こんな感じで。。。」と伝えるモノなのかと思います。

今回、私も

「こんな感じで」

と、お伝えしたワケですが、いつもの癖で

「てきとうにっ。」と、付け加えてしまった私。

いつもは、友達の美容師さんに切ってもらっていたので

「てきとうに」=「美容師さんの思い通りで・おまかせ」

今回は初めての美容院へ行ったので、この「てきとうに」という言葉の意味を、
どのように認識されたか。。。

「てきとうに」って言葉は、

信用しきっている相手に言う場合と、

自分がどうでもいい場合に言う場合と、
使い方と受け取り方が難しい言葉ですっ。

ホームページ制作の仕事の中でも、

イメージはあるのだけど、カタチにできないから、
こんな感じで、適当にやってみて。

と、資料をいただくことがあります。
こういう場合は、きっと「とりあえず」の意味を込めて
の言葉なのだと思いますが、

この「適当に」という言葉を、もっと深い意味で
使ってもらえるお客様が増えるよう、
頑張るぞぉ!と思っとります。

ちなみに、私の髪型は、「こんな感じ」そのもので、
やはりモデルが違えば、見栄えも変わるってコトですねぇ。

このページのトップへ

2007年01月30日

バイク

ここ15年以上活躍していない私の愛車・・・せめてブログで紹介させてくだい。
生まれは1985年生まれ通し番号で740台目の750ccです。
私の所に来たのは、1987年私は二十歳で、かれこれ20年の付き合いになります。最初の3-4年は一緒に日本各地を旅しました。その後彼は15年で数百キロ(年平均十数キロ)しか乗られない氷河期に入りました。
ひどい話ですが1-2年エンジンすらかけない時期も何度もあったと思います。車検は断続的ですが継続しており、法的には現在も乗り出ことができますしエンジンもかかります!しかし彼も満22歳となり”ふしぶし”にガタがきておりエンジンのかかりこそ悪くないですが若いときの瞬発力と柔軟性がなくなり、同じだけ年を重ねた私を手こずらせるようになってしまいました。
知らない方の為に言いますとバイクは左手でクラッチレバー、右手でブレーキレバー(前ブレーキ)とアクセルを、左足で後ブレーキ、右足でギアを操作します。
この一連の運転操作の中でブランクの長いライダーが苦労するのが車体の重さ、スピード感、クラッチ操作です。特にクラッチ操作で、月に1-2度でもバイクを乗っているとあまり気にならないのですが、殆ど乗らないと本当に筋力が落ちてしまうのです。何にもトレーニングをしていない人が5-10Kgの握力トレーニングを連続しているのような感じです。15分の渋滞で手首から肘にかけて電気が走り始め、30分の渋滞ならもうパンパンで休憩をしたくなるでしょう。
毎週のように乗っていた時は、3-400Kmのツーリングの後半にこのつらさを感じたものでしたが、今は条件によっては30分で腕がパンパンです。
 でもとってもいいやつなんです。そろそろ価値がでて値段が上がるのではなんて金の話をする人もいますが、金じゃないんです!もちろん移動手段としての価値は0円!いや、処理手数料を取られるかもしれませんが私にとっては20年前と価値は変わっていないと思います!(エンジンの不機嫌さを除いては・・)
そして彼が私にくれたものに仲間があります。
その当時の仲間は殆どバイクを降りてしまいましたが、嫁さん・子供達が加わり、私を除き約4倍のメンバーとなり、年1-2度の飲み会も行われます。これもバイクという共通項があるから、日常的な付き合いは途絶えてた仲間も集まってくると感じています。
そんな役割を担ってくれた彼には、予算の関係などできっちりしたオーバーホールや修理はしてこなかったのですが、今年はあと10年20年走ってもらう為にきっちりしたオーバーホールなんかも考えております。
PS:行き着けのバイク屋さんは「古いバイクは本調子にはならないから面倒くせー」と言って整備を引き受けてくれません。どうしたら良いでしょうか?

このページのトップへ

以前から気になっていた、リンク先を吹き出しプレビューする無料サービス「Snap Preview Anywhere」を使ってみた。

リンクにマウスポインタをあてると、吹き出し形式でリンク先サイトがサムネイル表示される。それもかなり高速にだ。


snap01.gif


上図のようにポワーンと、東京ディズニーランドのWebサイトがプレビューされる。 といった、画面のキャプチャと下手な説明より、このリンクにマウスをあててみるべし→「東京ディズニーランド」 。

申し込みも簡単で、Webサイトへの組み込みもいたって簡単。WordPress用プラグインもあるようだが、header.php に生成されたコードを貼り付けるだけだからボクにもできた。

少々うっとしい気もするが、しばらくこのブログで様子をみよう。

このページのトップへ

2歳児の母、鈴木です。
最近、毎日見ているテレビがあります。
それは、轟轟戦隊ボウケンジャーのビデオ。
boukenja.jpg
毎週日曜日の朝7時30分からやる戦隊ものですが、
2歳児の我が息子は、見たくても起きられないので、
ビデオにとってあげたのが始まり。
その日から、毎日のように同じ内容のものを見せられている私は、
そのビデオのストーリー&台詞を完璧に覚えてしまった。
今週の日曜日になると、また新しいストーリーで1週間つづく。
ちばみに私のお気に入りは、ボウケンブラック!!
こうやって、お母さんたちの方が、子供以上にヒーローを演じている
俳優さんにのめり込んでいくんだろう・・・(o^^o)
気をつけないと!!

このページのトップへ

ブログについて

ホームページ制作のいいじゃん沼津のスタッフブログです。

いいじゃん ホームページ作成サービスいいじゃん ホームページ作成サービス

運営会社

有限会社システムエイド有限会社システムエイド

〒410-0822
静岡県沼津市下香貫宮脇200-3
TEL. 055-935-1339
FAX. 055-935-1340

えいど君について

えいど君
  • 名前:えいど君(パソコンの妖精)
  • 誕生日:2002年2月14日
  • 性別:パソコン
  • メモリー:32GB
  • 口癖:「いいじゃん!

アーカイブ

最新3ヶ月 年別